本日0時に、ハザードゾーンのトレーラームービーが公開されましたが、
皆さんもう見ましたでしょうか?
2分未満の動画だったので、どういうゲームなのか気になっていたのですが、
正直言うと
情報が足りない!
と思いました・・・
事前の予測情報によると、「Escape from Tarkov」的なゲーム性ではないか?
と言われていましたが、ふたを開けてみると結局バトロワ風味が強そうな感じに思えます。
そのあたりも含めて少し整理していこうかと思います。
追記
公式サイトにて詳しいルールが掲載されておりました。
「占領部隊」というAI?兵士や「ストーム」というエリア収縮みたいな要素もありそうです。
ハザードゾーンについて
ルール仕様
4分隊8チームの32人で行うゲーム。
目的は「衛星から落ちてきたデータドライブを回収し、撤退すること」
トレーラーを見るに、データドライブは無数に落下してきており、
その1つもしくは複数を回収して、回収ポイントに向かうとOK、とのことです。
また、撤退できるチームは最大2チームまでらしいので、いかに早くデータドライブを回収してランディングポイントに向かうかが重要なゲーム性となっていそうです。
ゲームの流れ
マッチング
まずはマッチング待機。
スクワッドモードしかなさそうなので、おそらくはAPEXのように他のプレイヤーとマッチングすることになるのでしょうか。
APEXや他のバトロワ系ゲームのように、パーティとソロでサーバが分けられていると良いのですが・・・
降下ポイントの決定
マッチングしたら、まずは降下ポイントを決定するようです。
他のバトロワのように、飛行機から飛び降りたりするようなものではなさそうで、
チームごとにどこで湧くかをあらかじめ決めておく感じなのでしょうか。
スペシャリストや装備の決定
こちらのゲームモードでも、やはりスペシャリスト制が採用されているようです。
スペシャリストや装備を決定して、スポーンするとゲームが開始されるようです。
ゲーム開始
ゲーム開始。
ゲーム開始直後からデータドライブがあるのか、それともある程度時間が経ってから衛星から落下してくるのか。
そのあたりはよく分かりませんが、ゲーム中にデータドライブが降ってくるような描写がありましたので、おそらく後者なのでしょう。
それを回収して脱出するとゲーム終了となります。
ゲーム終了
無事データドライブを回収して脱出すると、ハザードゾーン内で使用できる貨幣
「Dark Market Credits」
というものが手に入るようです。
この通貨を利用して次回出撃時に強力な武器を使用したり、Tactical Upgradesというものを強化したりすることができるようです。
こういう強化が永続的なものなのか、それともスポット的に利用できるものなのか。
とにかくこの「Dark Market Credits」を集めて戦闘を有利に進めることができるというゲームになっているようですね。
感想
このトレーラーと情報を見て
やっぱりバトロワやんけ!
というのが率直な感想です。
リーク情報などではタルコフ味が強そうなゲーム性になるのでは、という情報が多かったのですが、
ふたを開けてみるとやはりバトロワに近いゲーム性に思えます。
とはいえ、脱出ポイントが2つ用意されているので、
交戦せずにデータドライブを回収して脱出することも可能。
必ずしも戦う必要がない点は今までのバトロワとは違うところかもしれませんね。
とはいえ、チームでやるバトロワはAPEXやCoD:WZ等でお腹いっぱい、食傷気味ではあるので、
もう少しユニークなルールにしてほしかった感はありますが・・・
分かっていることが少なすぎて、もしかするともっと複雑なルール性だったり、
「Dark Market Credits」をどう使うかの戦略性みたいなものがあるのかもしれないです。
そのあたりは続報に期待ですね。
まとめ
- ハザードゾーンのトレーラーが公開
- バトロワ風味が強い脱出ゲー
- 基本スクワッドのみのルールっぽい
APEXもそうですが、自身が「野良ソロでチームを組む」という事にかなり抵抗を感じる性格なので、
もしチームの人を集められない場合は少し尻込みしてしまうかもしれませんね・・・
コメント