ポケモン公式から2月リリース予定と言われていたポケモンHOME、何の前触れもなく本日リリースされました。
私はこの記事を書いている段階ではまだ職場なので、Switch版のポケモンHOMEはインストールできていませんが、スマホ版をインストールしてみたのでその手順を書き残しておきます。
え、仕事?知らんな
ポケモン剣盾用の耐久努力値調整ツールを作成しました! ぜひ使ってみてください!
ポケモンHOME(スマホ版)インストール手順
ダウンロード
まずはスマホ版のポケモンHOMEアプリをダウンロードしましょう。
iOSの場合はAppStore、Androidの場合はPlay Storeからダウンロード可能です。
- App Store

- Google Play Store
起動~各種設定
ダウンロードが完了したら起動。
すると、初期セットアップが始まるので手順にそって設定。
言語設定

日本語をタップ。
地域設定


「アジア太平洋」→「日本」をタップ
生年月日設定

生年月日を設定。
多分、これによって年齢制限がかかるようになるのだと思います。
かといって嘘は入力しないこと。
あと、なんかセレクトボックスの反応がちょい悪いような気がした・・・
利用規約等承諾


利用規約、プライバシーポリシーはしっかりと読むこと。
ある種の契約行為なので。
ニンテンドーアカウントと連携


ニンテンドーアカウントを持っている場合は連携しておきましょう。
というか、連携しないとSwitch等からポケモンをHOMEに持ってきたときにスマホで管理できないので・・・
連携しないとポケモンHOMEを入れる意味の大半は無くなるかと。

初めてポケモンHOMEとニンテンドーアカウントを紐づける場合は、こんな感じの画面が出ます。
エラーとかではないので安心。
起動!

おお~~~~
起動後


なんだコイツ~!?(ジョイマン風)
オーキド博士、恐ろしくロン毛が似合ってないですね。
話を聞き終わるとユーザー名を聞かれるので入力してあげましょう。


IDを入力すると、アバターをどれにするか聞かれます。
思い入れのあるルビサファを選択。

スクショ下手勢・・・
あと、初期登録の場合は初代御三家を貰えるみたいですね。
ヒトカゲは剣盾でもすでに入手可能、ゼニガメは個人的に大嫌いなのでフシギダネを選択。


ゼニガメの顔はもう見たくない
ここまで終わるとメニュー画面に移動します。

なんだコイツ~!?(2回目)
ポケモンHOME実装後の剣盾について
どうやら、HOMEで過去作からポケモンを持ってきても環境はあまり変わらないようです。
詳細はTwitterにてまとめている方がいらっしゃったのでそちらを参照。
ホーム解禁後の仕様まとめ
— †ユイト† (@AllYuight) February 12, 2020
・剣盾に遅れるのは一部のポケモンのみ画像参照
・もともと剣盾に存在しなかった技は使えない
・元々存在していた技は使える。(ランクマ×
・解禁ポケや新技ポケはカジュアルマッチでは使えるが
ランクマでは使えない。孵化してガラルマークを付与しても×#ポケモンホーム pic.twitter.com/idUrtlMyrI
ホーム解禁後の仕様まとめその2
— †ユイト† (@AllYuight) February 12, 2020
・未解禁夢特性ポケがランクマで新たに使用可能!
・過去作ポケのおうかんで鍛えた能力がリセットされる
・過去作の色エフェクトはなんと☆型も◇型も存在!
おそらくgo産のみ菱形◇(未確定)#ポケモン剣盾#ポケモンホーム pic.twitter.com/UKDjsaFFX5
ホーム解禁後の仕様まとめ 追記
— †ユイト† (@AllYuight) February 12, 2020
・go産以外にも◇菱形エフェクトの存在を確認
ワープライド産、ふしぎなおくりもの配布系にも◇菱形エフェクトがあるよう
剣盾産と同じように、色違いポケモンの内部データによってエフェクトの判定がある模様です#ポケモンホーム
一番大きいと思われていた「どくどく」の使用可否。
どうやらどくどくの解禁はなさそうですので、まだまだ今の環境で続けるしかなさそうですね。
ただしストーリー等では使用できるらしいので、完全に使用できないかと言えばそうではないようです。
このあたりはアプデ等で解禁されていくのかもしれませんね。
それか、某DCGのようにアンリミテッドルールとスタンダードルールとかにレギュレーション分けするのかもしれません。
まとめ
- ポケモンHOMEがリリース!
- ポケモンGOとの連携はまだ・・・?
- 剣盾の対戦環境は著しくは変わらなさそう
ポケモンGOとの連携はまだのようです。
ポケモンGO側がまだ対応してないのでしょうかね?
コメント