Linux 【Linux】CentOS8をインストールしてみるだけ いつも間にかCentOS8がリリースされていた(アンテナ低すぎ)ので、取り合えず遊ぶためにインストールしてみました。 とはいえ、いつも通りの手順で行けたのであんまり参考にはならないと思いますが・・・ VMWare Workstation P... 2019.10.04 Linux
Linux 【ElasticSearch】クラスタの状態を確認する【備忘録】 くっっっっっっっっっっっっそ久しぶりのLinux系記事です。 そして例のごとく備忘録。 そして備忘録ということはトラブルが発生したということ。 くたばれ 目的 なんかElasticSearchサーバのindex作成がうまくいってないよう... 2019.10.02 Linux
Windows 【ffmpeg】Windows10で長尺なmp4動画データを分割する方法 最近、PCでゲームをプレイすることが多いのですが、どうせならと録画しながらやることが多くなってきました。 が、録画していることを忘れてゲームに熱中すると、録画した動画データが10時間超え、とかざらにあるわけです。 流石に10時間もの動画デー... 2019.08.26 Windowsアプリケーション
Linux 【RHEL 備忘録】curlで「(60) Peer certificate cannot be authenticated with known CA certificates」が出たときの対処方法 本日はLinuxの備忘録記事です。 ちょっとトラブったので忘れないように備忘録として残しておきます。 まあ、おんなじトラブルが発生しても備忘録したことすら忘れてまたあたふたするんですけどね 経緯 弊社で動作しているバッチサーバにて、なぜ... 2019.08.22 Linux
Linux 【備忘録】AristaスイッチでBashを使用する方法 Aristaスイッチでtcpdumpしてみたかったのでメモ。 流石LinuxベースのOSです。 Linuxでできることはほぼなんでもできそうですね。 手順 手順、と書くほど複雑な手順ではないのですが、一応メモっておきます。 こういうのっ... 2019.08.08 Linux
Linux 【Linux】tar.gzを解凍せずに中身を参照する 備忘録でございます。 目的 複数のファイルをtar.gzもしくはtgzにまとめているアーカイブファイルの中身を確認したい。 また、ファイル名だけではなくアーカイブファイルのテキストなんかも参照したい。 用は、tgzを解凍してcatとかで... 2019.07.30 Linux
Linux 【2019年7月】CentOS7にyumを使ってNGINXの最新版をインストールする手順 久しぶりの備忘録でございます。 前にソースインストールによってnginxの最新版をインストールする方法をまとめましたが、やはり世代管理をyumに任せるほうが楽なのでできるだけyumを使ってインストールしたい。 でもbaseとかepelとかの... 2019.07.26 Linux
Linux 【2019年7月】CentOS6に最新版postgresqlをインストールする【備忘録】 Linux系の記事が続きます。 動機 psqlコマンドを使ってpgsqlサーバに対して接続しようとしたところ、以下のような警告メッセージが出力されました。 $ psql -w -U username -d dbname -h xxx.x... 2019.07.04 Linux
Linux 【備忘録】Nginxのキャッシュをコンテンツを指定して削除する方法【Nginx】 備忘録2連荘です。 備忘録記事が増えているということは、トラブルが頻発しているということです。 そういうことです。死ぬ 目的 Nginxでキャッシュしているコンテンツについて、特定のコンテンツキャッシュだけ削除したい。 例として、 とい... 2019.07.02 Linux
Linux 【備忘録】findコマンドでファイルをタイムスタンプで検索する方法【Linux】 久しぶりの備忘録です。 今までBashだけでできずにPythonとかで書いてたのですが、意外と簡単にできたので・・・ というかなんで今まで知らなかったんだ・・・ 目的 Linuxサーバ上に保存しているファイルについて、更新のタイムスタン... 2019.07.01 Linux
Linux 【仮想環境】Windows10の上でCentOS7を動かす方法【VMWare Workstation Player】 最近ゲームのことばかり記事にしていて、「たまにLinux」のたまにが全くなかったので久しぶりにLinux記事を書いてみようと思いました。 目的 私の職種は某企業のシステムエンジニアなのですが、Linux系サーバの運用が主な業務です。 ん... 2019.06.27 Linux
Apple製品(タブレット) 【WWDC2019】個人的感想をまとめてみた 日本時間の朝型(というか深夜?)にWWDC2019が開催されていました。 流石に起きてないので朝から情報を仕入れたのですが、正直言うと私が求めていた機能はありませんでした。 ありました。 もうすでに色々な方がまとめているので、発表されたプロ... 2019.06.04 Apple製品(タブレット)iOSMacOS
Linux 【Ansible Playbook】コマンドの出力結果をローカルサーバにファイル出力する 備忘録 目的 以下の動作がさせたかった。 AnsibleのPlaybookで各サーバのservice(今回はsnmpdとする)のstatusを確認出力結果をローカルサーバのディレクトリに保存 出力結果をローカルサーバに保存する方法を調べ... 2019.05.24 Linux
Linux 【MySQL】とあるテーブルのカラムにUNIQUE属性を追加する方法【備忘】 また詰まったので備忘です。 経緯 設計時点の漏れで、重複させてはいけないカラムがあることを発見してしまった私。 登録ロジック側で何とかしようと思いましたが、絶対に後々のバグの温床になると思ったので、MySQLのカラム自体にUNIQUE属... 2019.05.15 Linux
Linux 【Mysql/MariaDB】AUTO_INCREMENTをリセットする 最近DBをよくいじっているのでそれ系の備忘録が増えていきますね・・・ 概要 Mysqlの機能で、かなり便利なAUTO_INCREMENT こいつをセットしたカラムは、レコードが増えると自動的に番号を振って登録してくれます。 ので、INS... 2019.05.08 Linux
Linux 【Python】mysqlclientをpipでインストールしようとしたら躓いた話 PythonとMariaDBをインストールしたので、せっかくだからPythonからMariaDBを触りたいと思い。 いい感じのパッケージないかなーと調べていたら「mysqlclient」というものがあるようなので、それを使ってみようと意気揚... 2019.05.07 LinuxPython
Linux 【備忘2】MariaDBの最新版(10.3)をyumでインストールする 流石に5.6は古すぎた。 DATETIMEがDEFAULT CUURENT_TIMESTAMPに対応していなかったのである。 色々都合悪かったので最新版をインストールします。 しかしyum信者の私はyumでしかインストールしたくない。 とい... 2019.04.26 Linux
Linux 【備忘】MariaDBをインストールして最低限の初期設定する CentOS7でmysqlを使おうとしたら、なんか知らないけどMariaDBっていうものが出しゃばってきた。 ので、こっちを使ってみようと思い初期セットアップ手順を備忘します。 とはいえ、まじで最低限しかしていないので、色々なチューニングが... 2019.04.26 Linux
Linux 【Linux】CentOS7にPython3.6をインストールして標準のPythonにする 備忘録です。 目的 pythonで遊びたいので仕事中に検証と偽ってCentOS7にpythonをインストールする。 あと、デフォルトではpython2.7あたりが使われているので、それも切り替える。 ついでにpipもインストールする。 ... 2019.04.19 LinuxPython
Linux Postfixのリレーサーバを冗長化するお話 経緯 わが社のシステムはNagiosという監視ツールですべて状態を常に確認している。 何か異常が発生したら、すぐさまメールサーバにメール送信して、以上を通知するのだ。 サーバはすべて冗長化している。 完璧だ! バシーン! ぎゃあー(メン... 2019.04.16 Linux