【ゼノンザード】リリース直前『魔術都市の9戦士』の全カードを評価レビューしてみる

ゼノンザード
スポンサーリンク

 

後で答え合わせしよう

少しはあってるかなぁ(ポルノグラフィティ並感)

 

スポンサーリンク

カードレビュー

レビュー方法は以下。

  • A~Eの5段階評価
  • カード単体の評価だけではなく、現環境を考慮しても評価

つまり、「今強そうなカードは高評価」って感じです。

 

レア

「甦の鼠騎士」リザ

評価:D

一番初めに公開された鼠騎士。

現状一番使われているフォースである《フェニックス》とシナジーがあり、投入する機会も多く感じるが、いかんせん5コストという重さがネック。

アオバみたいに自分のターンに起きることができないので最後の詰めに使うこともできず、《瞬身のハヤテ》とのシナジーもない。

《「アグマ大使」モノノベ》とコスト域も被ってしまうためあまり見ることはなさそうです。

一応、フラッシュマジックにも反応するという差別化はできます。

 

「翔の鼠騎士」フライト

評価:B

ベースへ移動したりフィールドへ移動したりして寝たり起きたりするミニオン。

現状《ペガサス》自体チラホラ見るぐらいだが、このカードを利用した新しいアグロなんかが出てくるかもしれないと期待しています。

無色なので《キマイラ》の恩恵を受けることができるため、キマペガアグロなんかが面白くなりそうです。

コスト、BP共に標準スペックを持っているため、最悪バニラとしても使えるのも良し。

総じてスペックの高いミニオンだと感じました。

 

「輪の鼠騎士」リング

評価:B

《キマイラ》《フェニックス》に次いで現在利用されている《ウロボロス》とのシナジーがある鼠騎士。

基本的にBP600で運用できるので、全色使える《R-B7クラビオン》みたいな利用感かと思われます。

赤のBPマイナス効果に弱いのがウィークポイントですが、現状そこまで赤の除去が流行っているわけではありません。

逆に言うと、このカードが流行ってくると赤の除去もよく見るようになるかもしれません。

基本的に邪魔をしないカードなので、序盤のBP不足に悩まされているデッキは投入の価値ありです。

ウロフェニのカナタナなんかにも入れられそうですね。

 

「双の鼠騎士」ツイン

評価:A

新カードの中で一番やばいと思っているカードです。

自身の効果と《オルトロス》の効果で3/600/2とかいう化け物スタッツになるだけではなく、元々のコストが5なので《瞬身のハヤテ》を引き連れてきます。

先行3ターン目(後攻なら2ターン目)にコイツ+ハヤテでライフ3以下のフォースは破壊可能。

《キマイラ》に頼るデッキはこのカードの出現で厳しいものとなったかもしれません。

《「輪の鼠騎士」リング》と違い、こちらは永続的にBP600になれるので火力にも強い。

このカードのおかげで《オルトロス》が使われるようになるのでは、と思えるほどのパワーカードだと感じました。

 

「知の鼠騎士」ウィズダム

評価:B

《ケイローン》シナジーにより《フェニックスの雛》を強化したような能力を得る鼠騎士。

《ケイローン》を採用しているのであれば入れない理由はないぐらいのパワーカードかと思います。

単純な1ドローとデッキトップ2枚から1枚ドローでは手に入れるカードの質に天と地の差が出ます。

特に《ケイローン》を採用しているデッキは《バインディングローズ》等勝負を決められるマジックをどうやって握るかが重要なので、そのカードを探しに行けるこのカードは潤滑油として相当活躍しそうです。

《ケイローン》の使用率がこのカードのおかげで上がるかというとそういうカードではありませんが、それでも《ケイローン》を使用するデッキでの採用率はかなり高いでしょう。

 

「凱の鼠騎士」ヴィクソン

評価:C

《ミノタウロス》とのシナジーでどんどん大きくなっていく鼠さん。

累積効果なので際限なく増えていきますが、除去されるとそれで終わり。

無色なこともありかなり除去されやすい部類のカードです。

また、効果発動が相手のターン終了時と恩恵を受けるタイミングが遅く、最初の自分のターンに積極的に動くことができないのも弱点ですかね。DPの高さを活かしづらいです。

そして、一番のネックが全く持ってバウンス耐性がないこと。

現環境を荒らしまくっているカナタナに対して、折角大きくしても手札に戻されて終わり、何なら3回ぐらい大きくしただけでは《「導きの天女」アンジェラ》のパンプで超えてきます。

悪くはないが、環境に合わないカードの1枚だと感じました。

 

「悪の鼠騎士」イーブ

評価:C

《サイクロプス》によって小さいミニオンを引き連れて登場するミニオンです。

横並べ能力が高く、《サイクロプス》との効果と非常によくマッチしているのですが、引き連れてくるカードが手札にないといけないため、デッキ構築を考えないと対象が無くて不発、なんてことも多々ありそうです。

《ゴレイム「タイプ:ソーサー」》みたいにトークン召喚なら良かったんですけどね・・・

2/200/1ぐらいの・・・

手札もマッハで消えてしまいますし・・・

 

「混の鼠騎士」ミクス

評価:B

現状使用率がトップクラスの《キマイラ》

混のフォースともあるので、どんなカオスな効果を持つ鼠騎士が来るか楽しみにしていたのですが、なんとマナブースト能力を持つ超汎用性の高い能力でした。

レスト状態で置くためそのターンに利用することはできませんが、これにより先行プレイヤーが《「双龍頭領」アオバ》を先に出せるようになりました。

後半に腐ってしまうとはいえ、4コストでノーリスクのマナブーストができるため、環境でもよく見るカードになるでしょう。

BPが低いので出したターンの弱さをケアする手段を用意する必要がありますが、カナタナみたいな多数の【飛来】ミニオンを抱えているデッキなら問題ないでしょう。

 

「聖の鼠騎士」ホリィ

評価:D

ちがう、そうじゃない。

そんな感想しか出てこないカードです。

《スフィンクス》の効果上、5コスト以下のミニオンにするしかないのはわかりますが、システムクリーチャーではなく、フィニッシャーが欲しかった・・・。

《スフィンクス》の採用率がダントツでワーストなのを考慮すると、このカードもそこまで環境で見ることはなさそうです。

《フェニックス》《スフィンクス》で相手ターンにマジックを構えつつ《「鉄腕の大君」グレイグ・スマッシャー》で殴りきるアグマのデッキも考えたけど、まあネタだよなあ・・・

あとかわいい。

 

エピック

エピックはまだこのブログでは取り扱っていないので初出ですね。

 

「酒場の看板娘」カレン

評価:C

こんなお姉さんが7/700/2のクソでかスタッツなのに違和感あります。

そして効果も豪快。

フォースを破壊する、破壊されるとアクティブになり、さらに攻撃時に自身を回復できるので、最後の詰めにも使えたり、リーサルターンを先延ばしする防御的な能力も持っています。

出して殴って取り合えず仕事はしますし、その攻撃で相手のフォースを破壊できたら再度殴りにいけたり、ブロック要因として構えたりできます。

ただ、7コストにしてはBPが700と心もとないため、BPを上げる手段を用意してあげたいところです。

あと、相手のフィールドでこのカードがレストしている状態で相手フォースを破壊してしまうとこのカードがアクティブになってブロックしてくるので、リーサル計算は注意です。

使うと使いづらいけど、使われると厄介、みたいなカードで収まりそうですね。

 

復讐のドラゴン

評価:D

自身のフォースが破壊されていないとただのバニラになってしまうドラゴンさん。そしてめちゃくそ重い。

最大2体ものミニオンを破壊しにかかれるのですが、このご時世、フォースが両方壊されていると何をしても一瞬でライフを削られて負けるので、このカードが活躍できるのはフォース1つ破壊されている状態の時でしょう。

対象なんでも破壊できるのはいいのですが、9コストという重さがネック。

このカードをプレイしたターンは他に何もできません。

フォースが破壊されていないと効果を持たないため《ミノタウロス》みたいなヘイトの高いフォースを利用するといいかもしれません。

せめてBPが1000あればバニラでもアオバを上からブロックできたんだけどなあ・・・

 

レジェンド

「記憶を除く者」メモリア

評価:C

自身がフォースの能力をなんでも持てるメタモンみたいなミニオン。

壊されたフォースの肩代わりをさせたり、新しいフォースの効果を付与させてフォース3枚体制!とかやっても面白い。

《オルトロス》にして最後の詰めに使ったり、壊された《キマイラ》《フェニックス》の肩代わりをさせることが多そうですね。

ただし、自身が8コストと重くBPもそこまで高いわけではないので、安易に攻撃に参加できないのが痛い。

フォースが重要なデッキのお守りとして1,2枚差しておくと良い仕事をするかもしれません。

 

まとめ

  • ツインはやばいと思う
  • エピック以上のカードは効果は派手だが使われるかというと微妙・・・
  • 配信開始は本日17時予定!

増税前にZストーン5050個買っておいたし、10パックぐらいは剥こうかな?

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました