【阪神】2021年の阪神ドラフトを拝見して。

阪神タイガース
スポンサーリンク

 

2021年10月11日、阪神ヤクルトの熾烈な優勝争いの最中ですが、2021年のドラフト会議が行われました。

正直阪神の優勝は絶望的になったので、ドラフト会議とCSぐらいしかもう楽しみがなかったので、

仕事中にも関わらずドラフト会議を見ておりました。

結果としては非常に面白い,良いドラフトだったのでは、と思います。

 

スポンサーリンク

ドラフト指名選手

選手名など、敬称を略させていただきます

ご了承ください。

 

1位 森木 大智

DeNAとの小園健太選手のクジ引きに負け、外れ1位での指名となった高知高の森木選手。

もともと阪神の1位指名リストに入っていたとのことで、阪神的には外れで指名できたのは嬉しい誤算と言ったところでしょうか。

最速154km/h右腕で、平均球速も150km/h近いとのこと。

よくいる「最速だけ早くて平均球速はそこそこ」という投手ではないようです。

また、スカウト評では変化球も多彩であり十分に三振のとれる投手になり得るとのことです。

本人もあの阪神の伝説的クローザー「藤川球児」のファンとのことで、もしかしたら後ろを任されることになるかもしれませんが、できれば先発としてローテーションの一角を担ってほしいですね。

ピッチングの動画を見る限り、コントロールはイマイチ~そこそこの間っぽく、決してコントロールが良いタイプのピッチャーではなさそうです。

阪神入団時にコントロールが悪かったが矯正できたピッチャーとしては、「青柳晃洋」「髙橋遥人」などの選手がいますので、うまくいけばコントロールも矯正できるでしょう。

及川雅貴」もいい感じにコントロール向上してますしね。

西純也」と一緒に、3,4年後のローテーションに入ってくれていると嬉しいですね。

 

2位 鈴木 勇斗

創価大の最速152km/h左腕。

球速の早い左腕は阪神には「髙橋遥人」がおりますし、技巧派の「伊藤将司」も今年新人ながら大活躍しております。

阪神は左腕の育成には定評があり、そういう意味ではこの選手にも活躍が期待されるところです。

阪神が指名した左腕はなんだかんだ言って一軍で投げられるレベルまでになりますからね。

あれだけ地雷扱いされた「及川雅貴」ですら、今年は一軍で投げていますし。

スライダーを中心とした変化球が得意で、奪三振能力もピカイチ

完投能力も十分にあるようですので、うまくいけば「井川慶」のようなピッチャーになれるかもしれません。

 

3位 桐敷 拓馬

新潟医療福祉大から指名された最速150km/h左腕。(記事によっては最速149km/hとされていました)

大学リーグでの成績では、奪三振率が11以上であり、かつ四死球率が3以下という優れた制球能力を持っているようです。

スライダーやチェンジアップ、フォークなどを操るようで、球速も遅くはない技巧派、という感じでしょうか。

今年大活躍した「伊藤将司」同様、1年目から活躍が見込まれる選手です。

スカウトによっては「ドラフト1位指名もありうる」と評価されるような選手のため、この順位で指名権獲得できたのは非常に美味い、といった感想です。

何より阪神指名左腕なので、怪我などがない限りは早めに一軍で見れそうです。

 

4位 前川 右京

智弁学園のクリンナップの柱を任されていた強打の外野手。

高校通算37本塁打で、3年夏の甲子園でも2本のホームランを打っています

甲子園での通算OPSは1を超えており、地方大会成績なども含めると通算OPSは1.4超え

打率も通算.450を超えており、どちらかというと長打も打てるアベレージヒッターという感じでしょうか。

阪神の外野は「近本光司」「佐藤輝明」「糸井嘉男」「サンズ」などがおりますが、近本以外は日々入れ替わる感じですし、サンズや糸井は年齢の問題もあり、そう遠くないうちに球団を去ってしまう可能性が高いです。

その空いた枠にはまってくれるように、数年後を見越した指名という感じでしょうか。

また、去年「中野拓夢」の活躍を予言した「井端弘和」も評価しており、一軍でみられる日もそう遠くないかもしれません。

ただし、守備については良い話はあまり聞かず、どちらかというと苦手な感じなのかもしれません。

肩は強いようですし、足も遅くないためフィジカルは非常に高いと思われますので、

守備も鍛えれば伸びるかもしれませんね。

 

5位 岡留 英貴

亜細亜大の変則右腕。亜細亜大というだけで期待できる

大学ではリリーフとして登板することが多く、今年イマイチピリッとしなかった阪神の救援陣のテコ入れとしての指名でしょうか。

特徴的なピッチングフォーム「ロークォーター」により、変則的な投球が持ち味です。

こういった投手は阪神には「青柳晃洋」がいるため、育成のノウハウもありますし、何よりも同じタイプで活躍している先輩が同じ球団にいるというのは本人にとっても良い環境でしょう。

変則とはいえ球速は遅くはなく、今夏の最速は148km/hとのこと。

動画を見る感じかなりサイドスローに近いような感じですので、右打者はかなり打ちづらいことでしょう。

阪神の5位指名は割と当たる枠ですので、この投手にも一年目から活躍に期待がかかりますね。

 

6位 豊田 寛

日立製作の強打の外野手

打率こそ不安ですが、意外性のある長打力と脚力が魅力の選手です。

高校通算38発、大学では75試合に出場して25盗塁を決めております。

甲子園では浜風の影響で左打者は圧倒的なパワー(それこそ「佐藤輝明」レベル)がないと中々ホームランが出ない球場と知られているため、

右打ちの強打者は阪神にとってはかなり重要な選手です。

足も速いので、守備がうまければスタメンで使いやすいでしょうし、ある程度打撃がダメでも役割はできるはずです。

何より阪神の6位指名の野手は去年の「中野拓夢」の例もあるため、ちょっと期待してしまいますね。

ただ、「江越大賀」の姿がチラついてしまうのもまた事実・・・

ロマンで終わらない活躍を期待しております。

 

7位 中川 勇斗

京都国際の強肩捕手です。

二塁送球到達タイムは2秒を切る強肩具合。

打撃についても高校通算18発を放っており、京都国際のクリンナップを担っておりました。

また、リード力が高いとの評価がみられるため、いわゆる「野球脳」が高い選手なのかもしれません。

阪神の捕手「梅野隆太郎」も今年30歳となり、年齢的にもそろそろ後進を育てなければいけないタイミングです。

25歳以下の捕手が「榮枝裕貴」「藤田健斗」の2名しかいないため、競争の激化を見込んでの指名かもしれません。

 

育成1位 伊藤 稜

中京大の最速150km/h左腕。これで今年の阪神の左腕指名はなんと3名です。

2021年秋の成績は被安打率11.68ながら奪三振率10.22 四死球率2.19と、ストライクゾーンで勝負できる投手でしょうか。

リリーフとしての登板が多く、5位指名の岡留選手と同様に、来年も救援陣が不安だった場合は早めの支配下登録もあるかもしれません。

ただ、怪我歴があるため負担のかかるリリーフでの配置は少し不安が残ります。

しっかりと体のケアをして、「岩瀬仁紀」のように長く活躍できる選手になってほしいですね。

 

あとがき

今年はとても良いスタートダッシュを決め、一時期は2位と8ゲーム差ほど空くほど独走していた阪神ですが、ふたを開けてみると1位を奪取されて2位となってしまっている阪神。

原因の1つとして、去年よりもピリッとしない救援陣が挙げられると思います。

また、先発投手も今年は「西勇輝」の不調もあり、絶対的な投手の軸というものが揺らいでしまった感じもあります。

そういう意味では投手の強化は重要なファクターですし、このドラフトの意図は読み取れます。

今年ドラフトで入団してくれる選手の活躍により、来年のペナントも優勝争いに加わってくれることを期待しております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました