MariaDB

スポンサーリンク
Linux

【ラズパイ】MariaDBをインストールして初期セットアップする【MariaDB】

先週からいろいろといじっているラズパイにMariaDBをインストールしてみました。 ラズパイ4はメモリもCPUも結構パワフルなので、DBサーバとして使用できるのでは? と思いインストールからセットアップまで実施してみました。 ので、備忘録と...
Linux

【MySQL】とあるテーブルのカラムにUNIQUE属性を追加する方法【備忘】

また詰まったので備忘です。   経緯 設計時点の漏れで、重複させてはいけないカラムがあることを発見してしまった私。 登録ロジック側で何とかしようと思いましたが、絶対に後々のバグの温床になると思ったので、MySQLのカラム自体にUNIQUE属...
Linux

【Mysql/MariaDB】AUTO_INCREMENTをリセットする

最近DBをよくいじっているのでそれ系の備忘録が増えていきますね・・・   概要 Mysqlの機能で、かなり便利なAUTO_INCREMENT こいつをセットしたカラムは、レコードが増えると自動的に番号を振って登録してくれます。 ので、INS...
Python

【Python】mysqlclientでutf-8を使う方法

備忘。   事象 mysqlclientを無事導入し、早速使ってみようと思い適当にpythonで書いてみました。 # coding:utf-8 import MySQLdb #データベースへの接続とカーソルの生成 connection = ...
Linux

【Python】mysqlclientをpipでインストールしようとしたら躓いた話

PythonとMariaDBをインストールしたので、せっかくだからPythonからMariaDBを触りたいと思い。 いい感じのパッケージないかなーと調べていたら「mysqlclient」というものがあるようなので、それを使ってみようと意気揚...
Linux

【備忘2】MariaDBの最新版(10.3)をyumでインストールする

流石に5.6は古すぎた。 DATETIMEがDEFAULT CUURENT_TIMESTAMPに対応していなかったのである。 色々都合悪かったので最新版をインストールします。 しかしyum信者の私はyumでしかインストールしたくない。 とい...
Linux

【備忘】MariaDBをインストールして最低限の初期設定する

CentOS7でmysqlを使おうとしたら、なんか知らないけどMariaDBっていうものが出しゃばってきた。 ので、こっちを使ってみようと思い初期セットアップ手順を備忘します。 とはいえ、まじで最低限しかしていないので、色々なチューニングが...