爆発力はないものの、堅実にアドバンテージを重ねていく。
今回の白にはそんな戦い方ができるカードが追加されています。
と言うわけで、早速見ていきましょう。
- 評価はA~Eの5段階評価で行います
- 評価基準は「ランクマッチで見られるかどうか」
- 個人的な評価です。鵜呑みにしないように
カード評価(マキナス編)
ホーリーフライ
評価:B
中盤~終盤に効果を最大限発揮する後退時効果を持つミニオン。
コスト的に《「双龍頭領」アオバ》や《「百獣」ヴァイスレーベ》に付与すると《ビームスマッシャー》等のマジックを受けなくなり、その後の動きがかなりやりやすくなる。
白の2コストは有能ばかりなのでこのカードに枠を避けるかどうかが微妙だが、間違いなく強力な効果を持っていることには変わりない。
2枚程度差しておくと終盤に活躍してくれるだろう。
リカオニードル
評価:C
色拘束が少し厳しいが、条件を満たすとハイスペックな【再起】持ちとなるので、ある程度評価。
白単であれば色拘束も(おそらく)気にならないだろう。
手軽にBP600になれる《R-B7 クラビオン》と枠を取り合うが、【再起】を持っているアドバンテージを活かしてあげることができればこちらを採用するのも悪くない。
どうしても効果発動は中盤から後半になってしまうので、そのタイムラグをどう埋められるかがポイント。
R-A6 フォーゲルバイン
評価:C
《トレーサードーベル》が二回り大きくなり、破壊できる範囲が広がった。
先攻3ターン目に出せると、相手のミニオンを破壊してベース移動させ辛くすることができる。
が、白の4コストは《D-13 ホーリークエイド》《三ヵ国連合参謀長ダイスラー》と優秀なカードが多く、4コスト枠を上記のカードで取り合わないといけなくなる。
カードパワーは高いが、他のカードが優秀すぎて使われないカードになりそう。
「那由多に届く者」ヘルデューク
評価:D
びっくりアタックを仕掛けることができるが、もしそのターンで決めきれなかった場合手痛い反撃を食らうことになる。
また、《スフィンクス》で除去体制を付けられないため、折角の防御性能を活かしきれない部分もある。
悪くはないが、これを使うのであれば他の6コストでも良いかな、という印象。
というか、白の6コストは《戦闘型ロイド・ベルダ Mk4(双剣装備Ver.)》が強すぎてね・・・
戦闘型ロイド・シュバイン
評価:D
バトルに勝つと1体レストできるが、そもそもBP700では勝てる範囲がかなり少ない。
後退時効果も自身が重すぎることによって《ホーリーフライ》のように気軽に使えるものではない。
そして白の高コスト枠は《「百獣」ヴァイスレーベ》《「祈祷者」ゼクスシュバンツ》が優秀すぎて枠がない。
うまく使えたら強いのだろうが、詰めの際に後退時効果を使うとそもそも盤面が1つ減ってるのがきつい。
理想は攻撃→バトルに勝って相手レスト→後退→とどめ
なのだろうが、攻撃の時点でフラッシュで対応されたら終わりだし、そもそもバトルに勝てることが少ないという残念っぷり。
総じて残念という評価
ゾーンディフェンス
評価:C
自身のフォースもアクティブ化するため、《「那由多に届く者」ヘルデューク》と一緒に使えと言われんばかりの性能。
自身のミニオンを全て起こすので、総攻撃後に耐えられてしまった場合のリカバリ策としては非常に優秀。
《リアクティブシールド》とは好みの問題となるだろうが、BPパンプされない分大型ミニオンに弱く、序盤から積極的に使えないため、個人的には評価はこの程度。
使えるタイミングが限られるカードは腐りやすく、よほどのカードパワーがないと採用されづらいと思われる。
キルコマンド
評価:C
《ゾーンディフェンス》とはうって変わって、こちらは特定のカードをめちゃくちゃ強くする系のカード。
ソルジャーには《R-B7 クラビオン》《D-13 ホーリークエイド》、そして今回追加された《R-A6 フォーゲルバイン》等、優秀なカードが多い。
しかし、やはり使用できる状況がかなり狭く、そもそも《D-13 ホーリークエイド》が立っている=こちらのほうがBP優位に立ててる状況の方が多く、そもそもこのカード要らないじゃん、ということになり得る。
攻撃時にも使えるので、【再起】を持っている《D-13 ホーリークエイド》とは相性が良いが、そこまでして1点を通しに行きたいかと言うと・・・
ディメンショナルクラック
評価:C
自身のミニオンを《「オリジンズ02」アロンダイ》化できるので、膠着した盤面を打破するのに最適。
また、BP+100も永続効果なので、もし耐えられてもその後の盤面リソースで優位に立つことができる。
が、かなり重たく、どうしても後半まで使用できないのと、盤面が整っていないと全く強くならないという弱点もある。
そして、バトルに勝たないと効果は発動しないので、《「オリジンズ02」アロンダイ》のようにチャンプアタックすることはできない。
横並べしてバトルに勝ちやすく、さらに1ターンに何回も攻撃できる・・・
これ黄色に突っ込めばいいのでは?
まとめ
- 可もなく不可もなく、なカードが多い印象
- 結局白のフィニッシャーは《「反射の巨人」クリスタル・ベイル》のまま?
- 《ホーリーフライ》はフィニッシャー補助としてよく使われそう。
ユニークな効果を持つカードが多いのですが、使われるのかと問われると・・・
う~ん、、、微妙なカードが多いですね・・・。
《ディメンショナルクラック》はうまく使えると十分にフィニッシャーとして利用できそうですが、うまく使えるビジョンが見えない。
まあ、そこらへんはプロビルダーの方々に任せて、出てきたデッキを参考にさせていただきましょう!
コメント